2012年8月28日火曜日

女川常夜灯プロジェクト「迎え火」に参加しました

 
8/13のお盆中、女川町の町立病院前にて行われた、焚き火をたいて御先祖様が迷わず来れるようにお迎えする「迎え火」と「送り火」に参加させていただきました。

お盆真っ只中ということで渋滞を考慮し前日深夜に埼玉を出発→グリーンライフ宮城(仙台市)の事務所にて仮眠→迎え火参加→深夜埼玉着、という弾丸行程でした。

迎え火当日、私たちのお役目は、参加者の方々への屋台形式での食事のご提供&花火大会での警備が担当。
屋台はいつもの炊き出し懇親会で用意している焼きそば、フランクフルト、たこ焼、カキ氷、綿菓子、飲み物を揃えて準備OK。
今回は他の屋台の方とのかねあいで、「無料ではなく有料で販売して欲しい」と地元のボランティア団体「リアルアイ」さん依頼されていたので、小銭を準備して迎え火をスタートしました。

思い起こせば1年前に炊き出しを始めた頃にくらべ、今は本物のテキ屋さんになれるのではないか?と思うくらいの品揃えとスタッフの手際の良さがあります。さらに今回は有料販売だったので、まさにテキ屋さん。ちなみに、売上は地元のボランティア団体「リアルアイ」さんに全額お渡ししてきました。

昨年の7月から月1回のペースで行わせていただいている炊き出し懇親会。来月もまた女川方面の仮設住宅にお邪魔する予定です。

支援履歴

私たちグリーンライフグループと住環境想造研究会のメンバーが、東日本大震災以降行ってきた宮城県での支援の概要です。

■2011年

4/20・・・医療ボランティア(ドライバー)@石巻市渡波

4/27・・・医療ボランティア(ドライバー)@気仙沼市本吉町

4/28・・・軽トラック、自転車(約10台)寄贈@気仙沼市本吉町

5/17・・・医療ボランティア(ドライバー)@気仙沼市本吉町

5/18・・・レトルト食品寄付@石巻市渡波

5/24・・・炊き出し会@石巻市 大須小学校避難所

5/28・・・個人住宅改修ボランティア@石巻市栄田

6/10・・・個人住宅改修ボランティア@石巻市栄田

6/14・・・個人住宅改修ボランティア及び自転車(約10台)寄贈@石巻市栄田

6/15・・・生活用品等寄付@女川町

6/21・・・個人住宅改修ボランティア@石巻市栄田




6/24・・・軽自動車(4台)寄贈(澤田升男さんご協力)@石巻市、南相馬市

6/28・・・害虫(ハエ)駆除及び生活用品等寄付@石巻市栄田、女川町

6/30・・・軽自動車(1台)寄贈(澤田升男さんご協力)@石巻市

7/6・・・生活用品等寄付@女川町

7/23・・・炊き出し会及び網戸張り@石巻市 広渕小学校 避難所

7/23・・・被災住宅検査及び網戸張り@女川町

8/11・・・炊き出し会@女川町 第一小学校 仮設住宅

9/27・・・炊き出し会及び自転車(約10台)寄贈@女川町内田地区 仮設住宅

10/16・・・生活用品等寄付@女川町

10/18・・・炊き出し会@女川町清水地区 仮設住宅

11/15・・・炊き出し会@女川町清水地区 仮設住宅

12月・・・イルミネーション設置@女川町 コンテナ村


■2012年

1/18・・・炊き出し会@女川町指ヶ浜 仮設住宅

2/15・・・炊き出し会@女川町針浜 仮設住宅

3/15・・・炊き出し懇親会@石巻バイパス用地(東側) 仮設住宅

4/17・・・炊き出し会@女川町旭が丘 仮設住宅

5/13・・・豊漁祈願祭り参加&食事提供@女川町出島

6/12・・・炊き出し懇親会@石巻バイパス用地(西側) 仮設住宅

6/12・・・女川町に職員用宿舎(ログハウス)を寄贈

7/25・・・炊き出し懇親会@女川町新田地区 仮設住宅

2012年8月27日月曜日

復興支援ブログ開設しました

3.11東日本大震災の発生以来、微力ではありますが私たちが続けている復興支援活動レポートです。

車や自転車の提供、被災地でのイベント開催のお手伝い、毎月行わせていただきいている炊き出し懇親会の開催など・・・

私たちにできること、お手伝いできることを、できる限り継続していこうと思います。

写真・・・炊き出し懇親会@石巻バイパス用地仮設住宅(2012年3月26日)